クルマの中、スマホの置き場

クルマ

iPhone車載ホルダー

iPhone 12シリーズ以降の方に絶対おすすめ!!
それ以外の方でも磁力付きリングをつければご利用可能です。
クルマの中でスマホの置き場にお困りの方は是非、ご覧ください!!


磁石でくっついているだけですが、普通に運転していて外れる様な事はありません。
ただし、iphoneケースを付けている方はケースを外して裸で使うか「MagSafe対応」というものを選んでください。

磁石なので縦横自由に動かせます。

iphoneを取るとこんな感じです。

カーエアコンの吹き出し口をクリップして下のアームで支えるシンプルな作りですが、今まで外れる様な事はありませんでした。見た目以上にしっかりしています。

私は写真の通りiphoneが取付られるだけのモノを購入しましたが、取付と同時に充電も出来るタイプのモノも約700円プラスすると購入出来るので検討してみても良いかも知れません。

iphoneケース「MagSafe対応」

ごくごく普通のiphoneケースですがMagSafe対応なので、上記の車載ホルダーに磁力でくっつきます。一度、立った姿勢でアスファルトに落下させてしまった事がありましたがiphoneは無傷でした。「超耐衝撃」もまんざらではありませんでした。このご時世ですので「抗菌」と記載があったのも買うキッカケになりましたが、基本的に「MagSafe対応」と記載があれば上記車載ホルダーにはくっつくはずです。

androidやiphone12・13シリーズ以外の方向けリング

android機や、iphone12・13シリーズ以外の方は、上記車載ホルダーが使えないかというとそうでもなく、磁力の付いたリングをケースかスマホ本体に取付る事で利用可能の様です。

カーチャージャー

iphoneを充電する為のカーチャージャーも最近新しくしたので、宜しければご覧ください。

今まで使っていたのが右、新しく購入したのが左です。もう何年も前に購入したモノでしたが、私のクルマでは丁度、ごみ箱を置いておくスペースで旧カーチャージャーの出っ張りが邪魔で仕方なかったのですが物凄く小さくなり便利になりました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました